今回は、少し珍しいフェイザーを紹介致します。Hotcakeと同じニュージーランド製のRED WITCHのDeluxe Moon Phaserです。
名前の通りPhaserですが、トレモロの要素が含まれているので少し特殊なPhaserになっています。
スイッチは3つありますが、一番左のCOSMOLOGYというのツマミでエフェクトタイプを切り替えます。
エフェクトのタイプは、6種類あります。
日本の代理店の解説を見ると「COSMOLOGYロータリースイッチにより3種類のフェイザー、2種類のトレモロフェイズ、1種類のトレモロと合計6種類のエフェクトから選択できます。」(一部抜粋)tお書かれており、それぞれのエフェクトタイプに対し、以下のように位置づけられています。
- フェイザーⅠ: 最も複雑な音色を持つフェイザー。TRAJECTRYコントロールを調節することによりユニバイブサウンドを生み出します。
- フェイザーⅡ:70’Sフェイザーのエッセンスを持つクラシックフェイザーセッティング。
- フェイザーⅢ:JAZZなどに最適なダークサウンド。
- トレモロフェイザーⅠ:繊細な音色を持つトレモロフェイザー。
- トレモロフェイザーⅡ:強めのトレモロフェイザー。よいユニバイブをエミュレートしたサウンドです。
- トレモロⅠ:オーソドックスなトレモロ。
正直よくわからないので、本国(?)のマニュアルを見ると「A six way rotary switch lets you choose from 4 phasers, 1 tremolo and 1 tremophase.」と書いてあります。
つまり、4種類のフェイザー、1種類のトレモロ、1種類のトレモロフェイズと書いてあります。
・・・?? 意味がわからなくなってきたので、自分の耳を使ってどのような音か紹介したいと思います。
まず、一番左側は純粋にトレモロです。これはわかりやすいです。
そして、一番左に回した場合にこのサウンドになり、左から2番目の位置からフェイズがかかってきます。そして、右に回していくにつれて、かかりがエグくなっていきます。
次に、3番目の音です。おそらくこの辺りが一般的なPhaserに近いと思う。
Moon Phaser 2
次に、一番かかりが強い右側のサウンドです。コードで弾くとぐちゃぐちゃになるので、単音が向いていると思います。
Moon Phaser 3
上のサンプルの音はかなり細くなってしまっていますが、実際は音に温かみがあり、自然にうねってくれる優秀なPhaserです。(トレモロがかかっているので少々癖はありますが、アナログ臭さがある癖です)
プロのサンプルを見ていただくのが一番かもしれませんね。
こちらです→http://www.redwitchanalogpedals.com/VideoViewer.aspx?VideoLoc=/Video/Moonphaser
良いエフェクターですが価格が高いのが気になりますね。とは言ってもアメリカでも日本とほぼ同じ価格なので、それだけ手間をかけている証拠かも知れませんね。(ニュージーランドだと安いのかもしれませんが。。。)
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。