昨日に続いてDigiTechネタですが、JamManの新型あ登場したのでお知らせしたいと思います。
で、見ての通り、機能がかなりパワーアップしているように見えます。
簡単に言うと、ルーパー機能を備えながらディレイ機能を豊富にし、さらにフットスイッチで色々と操作が可能になったというところでしょうか。
ホームページより、機能説明の一部を抜粋したいと思います。
- ステレオルーパーとステレオディレイの一体設計
- CDクォリティーのループが、1ループ最長10分レコーディングでき、内蔵メモリーに最大35分ぶん、あるいは99のループを保存できます。
- リアパネルのスロットへ、別売のSDHCメモリーカードを装着すれば、最長16時間ぶん、あるいは99のループを追加できます(8GBメモリー装着時)。
- 内蔵メモリーと外部メモリーの合計で198ものループが持ち歩けます。
- リバースプレイバック機能
- ベイシックループのレコーディング、無制限のオーバーダビング、テンポチェンジ、ループのセレクトなどが、4つのフットスイッチにより自在にハンズフリー操作で行えます。
- Windows PC/MACとUSB接続すれば、無償提供のJamManager™によって、ループのバックアップ、ループの並べ替え(JamList)、素材のインポートなどが行えます。
- 3つのストップ機能(STOP=すぐに停止、FINISH=ループの終端まで再生して停止、FADE=フェードアウト)。
- ピッチが変わることなく、ループのプレイバックテンポを自由に変更可能。
- 最長16秒の完全ステレオディレイ
- デジタル、アナログ、リバース、モジュレートを含む8つのディレイタイプ
- 別売フットスイッチFS3X接続により、ハンズフリー機能が拡張(アンドゥ/リドゥ、リバースプレイバック、リアルタイムテンポチェンジ)
そして、公式の演奏動画です。
ちなみにこれは私の主観ですが、ルーパーを基準にディレイをつけたという見方になると思います。なぜなら、フットスイッチの配列が、使いやすい前段がルーパー機能、後段がディレイタイプの切り替えとなっているからです。
ギターボーカルの方など、ギターを弾きながら何かをする人には、ディレイ機能は使いにくいと思います。
にしても、凄い機能満載ですね。。。
価格は、52,500円との事です。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。